いつも、前向きなことばっかり言ってると偽善者っぽいのでw
たまにはこういうネタでいきます。
ちと、脱線気味になるかもしれんけど 俺の言葉で書きます。
(´-ω-`)

反日デモに参加→自分の日産車が壊されている現場に遭遇
http://hamusoku.com/archives/7402597.html写真は被害者本人かどうか知りませんが、ドナドナで売られていく仔牛のようです。
当事者は、軽い気持ちだったのかもしれません。
『反日デモやるんだってよ。みんないくから参加しなよ。』『うん、いくいく。』ってなもんで、やり取りがあったかどうか知りませんがw
彼らは、
お祭り気分でイベントに参加する程度の意識なんじゃないかと思います。
目に見える敵を用意するのが衝動的感情を向けやすいでしょうからね。
とくに、
反日というキーワードは実質てきなものが過去の情報によるものであり
まったくもって、参加しているほとんどの個人に対する
現実的負債などないはずなんです。
国をあげて煽って、ガッカリな国政に対する目をそむける材料にしてるだけ。
ぶっちゃけ デモという名を語った
不利益な暴動でしかない。
国際的に野蛮な民族であるということを見せつけることとなり
孤立していく状況を悪化させているだけだ。
俺から言わせてもらうとデモってのは
『馬鹿発見器』でしかないんだけどさ。
┐(´д`)┌ ヤレヤレ
長いものに巻かれる、自分の意志を大衆にまかせる。
たしかにそれは
楽なことだし、仲間はずれは
嫌でしょう。
ちょっとでも、反論しようものなら逆切れされるんだったら
巻き添え食わないように、おとなしくしておこうという考え方に似ている。
とある小学校の教室と考えてみる。
あなたはAさん
その教室にはイジメられているBさんがいる。
Bさんには、暴力的な親がいて、Cさんはその事を親に教えられてきた。
Bさんは特に悪いことをするでもなく、温厚なひと。
CさんはBさんを批判する大多数のグループのリーダー。
なにか気に食わないことがあるとCさんはBさんを避難しグループでいじめた。
Aさんは、BさんともCさんとも仲良くしたいと思っている。
ある日、Aさんに
『Bが目障りで気にいらない。いっしょに いじめようぜ?』
っと、 Cさんが言ってきたら…。
・・・to be contined!!あなたが、現実にAさんの立場だったらどうすると思いますか?
俺は、聖人君子のような答えを期待なんてしていない。
答えは、あなたのココロに仕舞ってかまわない。
要するにイジメの現場に似ていないか?ってこと。
Bさん本人のことをよく理解もせずに、自分の方が正しいと主張する。
たしかに、過去の実態や正論も少なからず あるのかもしれない。
でも、こんな状況は望ましくないし常識あるオトナなら誰だって分かる。
時に正論は凶器なんだと思います。
自分の主張だけ通そうとすれば、対立するのは当然のこと
まさに、勝ったほうが正義という大嫌いな理屈だ。
勝つことによって憎しみが生まれる世界は悲しい。
国と国の交渉というのは、勝ち負けだけじゃない。
人間どうしの腹を割った良識ある関係づくりなのだ。
BさんとCさんがお互いに先入観なくフェアな出会い方をすれば
掛け替えの無い親友になれる未来だってあるはずだと思う。
ちょっと前に、脱原発の件でも自分の主張を曲げずに反論してきた人がいましたが。
そういう正面衝突して事故っていくような考え方って
『すっげぇ疲れねぇかい?』と思いました。
俺は、ただ個人の考えが聞きたかっただけなんだけど、ネットで調べた情報を鵜呑みに
非難しているだけにしか感じられなくて 不毛な会話だったと 相手するのをヤメました。
弱みを握って批判するのはガキだって出来ることだ。
その行為がなんらプラスに働かないことを俺は身を持って感じている。
ちなみに、俺は脱原発賛成派です。今すぐじゃなくていいから徐々にそうなってほしい。
答えは100点にならなければならないとか、一つじゃなくちゃダメとかじゃない。
お互いを尊重しあい、
お互いの納得するラインを見つける事が必要。
結論の出ない胸糞悪いパフォーマンスは見飽きたぜ。
もっと、弱さをさらけ出して お互い生産性のある未来を模索したらドウだい?
俺は、下手くそな生き方でも
不器用な弱さも愛してもらえる自分を目指していこうと思います。
posted by 瓦千鳥 at 22:00
| 福岡 ☁
|
Comment(0)
|
モチベ
|

|